2016年11月24日

ナポレオンカーフ・アレッジドウォレットが、11月24日(木)再販売開始!

ナポレオンカーフ・アレッジドウォレットが、11月24日(木)21時再販売開始です!


strong>※職人手作り少量生産の為、ご用意できる数に限りがあります。
ご購入の際、事前にココクラブにご入会いただき、販売開始前にログインして頂くと、最速でのご注文が可能です。

login_entrybtn.png


ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット

荒ぶる個性をシンプルに仕立てた紳士を魅了する革財布

大人気のナポレオンシリーズの中でシンプルな表情を醸し出す長財布。個性豊かな極上エイジングレザーである「ナポレオンカーフ」を使いやすい形に仕立てた長財布は、機能性に富んでおり、絶対的な容量で持ち主を魅了する。形成する全てをナポレオンカーフで仕立て、生地などは一切使用していないのも、この財布の魅力です。


ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット
ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット
ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット
ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット

カラー / ブランデー / オリーブ / マットブラック / ボルドー / マゼランブルー

価格 / 34000円(税込)
送料無料

ココマイスター 再販






logo4-2.png
ナポレオンカーフ・シリーズ

圧倒的なエイジングを誇るナポレオンカーフ。半年程度の使用でも変貌する表現には驚かされる。


他では実感できないほどしっとりとした肌触りを持った、最高級イタリア産オイルドヌバックと呼ばれる革です。日本での流通は少なく、大変希少価値の高い皮革です。


イタリアの独創的な革文化が生んだ、最高級オイルドヌバックがナポレオンカーフである。
半年ほどで激変する圧倒的なエイジングと、オイルドヌバックならではの手にしっとりと馴染む質感は革小物では珍しく、一度手にすると手放せなくなる。
日々の変化を最大限楽しみたい。


由来は・・・
日本での流通はなく、日本ではココマイスターが唯一商品化をしています。
イタリアのカーフを使用し、起毛させオイルを染み込ませ作られています。


触れてみると・・・
他の革とは明らかに革の質感が異なります。
ザラッとした繊維質でワイルドな感じのする触り心地とは裏腹に、傷が付きやすいというナイーブな一面があります。
これは消して弱々しいことではなく、大切にケアをすることでワイルドさをより引き出すことができるのではないでしょうか。
ワイルドで力強いヒーローのような、真の男をイメージする革です。


logo4-2.png



ナポレオンカーフとは?
原皮:欧州
生産国(タンナー):イタリア
他では実感できないほどしっとりとした肌触りを持った、最高級イタリア産オイルドヌバックと呼ばれる革です。
日本での流通は少なく、大変希少価値の高い皮革です。
サンドペーパーで吟すり加工をすることで起毛させ、独特の質感を出しています。
ヌメ革を凌ぐほどの経年変化をするこの革は、半年程で大きく色が変化し、さらに2〜3年程使用すると、濃い黒色がかった、アンティーク感あふれる色へと変化していきます。


ナポレオンカーフの特徴
革らしい革
皮革の特性をそのまま生かし、オイルドヌバックの良さを最大限に引き立てている為、革本来の良い香りと、これぞ”革”という質感を楽しむことができます。
オイルドヌバックの革小物などは非常に珍しいです。


体験したことのない質感
オイルドヌバック特有の質感、しっとりと手に吸い付くような質感は他の革では体験しがたいものです。
手触りは、しっとりとオイルを感じることができますが、手にオイルが付くようなことはありません。
起毛した表面の肌触りはよく、触ると癖になります。
爪傷などはつきやすいですが、傷部分を揉みほぐすと、オイルが移動し傷が目立たなくなる特性もあります。


経年変化の早さ
一般的にオイルが多く含まれている革製品は、経年変化を起こしやすい傾向にあります。
このナポレオンカーフはココマイスターの中でも一番多くのオイルを含んでいる為、3か月、半年で他の皮革の5年、10年分の経年変化を起こします。
使っていくことで起毛が無くなっていき、ツヤが表れます。
また、オイルの酸化による色の変化も相まり、ナポレオンカーフ独特の味を生み出します。


ナポレオンカーフのお手入れ方法
ヌバック製品は起毛しているため、汚れが革の奥に届きにくいです。
そのため、普段のお手入れはヌバックをブラシなどで軽くこすって落とすだけで効果があります。
ただ、水にはそこまで強くなく水にぬれるとシミになりやすいです。
そのため、防水スプレーなどのご使用をお勧めします。(防水スプレーがシミになることもあるので、目立たないところでパッチテストを行ってください)



ナポレオンカーフ・ビジネスボナパルト ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット ナポレオンカーフ・ヘラクレスウォレット ナポレオンカーフ・アレクサンダーウォレット ナポレオンカーフ・ボナパルトパース ナポレオンカーフ・アドルフコインパース ナポレオンカーフ・ボナパルトキーケース ナポレオンカーフ・ボナパルト文庫カバー ナポレオンカーフ・ボナパルトL字ファスナー ナポレオンカーフ・ボナパルト名刺入れ




11月24日(木)21時より再販売開始のアイテムはコチラ!
マルティーニ・オーモンドウォレット  マルティーニ・オーモンドウォレット
 大人の休日は徹底的にこだわる“上質”が絶対条件の本物品格
 価格 / 40,000円(税込) 送料無料
 カラー / オールドブラック / ビターチョコ / ダークネイビー / ブランデー
icon_shop01-b02.gif
マルティーニ・名刺入れ  マルティーニ・名刺入れ
 本物志向の品格と風合いイタリア皮革で魅了する
 価格 / 16,000円(税込)
 カラー / オールドブラック / ビターチョコ / オリーブ / ダークネイビー / ブランデー
icon_shop01-b02.gif
ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット  ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット
 荒ぶる個性をシンプルに仕立てた紳士を魅了する革財布
 価格 / 34,000(税込) 送料無料
 カラー / マットブラック / ブランデー / オリーブ / ボルドー / マゼランブルー
icon_shop01-b02.gif
ブライドル・インペリアルウォレット  ブライドル・インペリアルウォレット
 英国が誇る伝統製法の皮革。文字ではなく表情で語る長財布
 価格 / 28,000円(税込)
 カラー / ブラック / ロイヤルブラウン / モスグリーン / ダークネイビー / へーゼル / スイスレッド / ロンドンキャメル / ヘーゼル
ブライドル・インペリアルウォレット
マイスターコードバン・ブレイズ  マイスターコードバン・ブレイズ
 日本の伝統製法で染め上げたコードバン 歴史を受け継いだ名刺入れ
 価格 / 28,000円(税込)
 カラー / ブラック
マイスターコードバン・ブレイズ
マイスターコードバン・ラウンドヘッド  マイスターコードバン・ラウンドヘッド
 日本の伝統製法で染め上げたコードバン 手元に贅沢を詰め込んだ小銭入れ
 価格 / 26,000円(税込)
 カラー / ブラック
マイスターコードバン・ラウンドヘッド
posted by infococo at 18:12| 最新入荷情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マルティーニ・オーモンドウォレットのブランデーが、11月24日(木)再販売開始!

マルティーニ・オーモンドウォレットが、11月24日(木)21時再販売開始です!


※職人手作り少量生産の為、ご用意できる数に限りがあります。
ご購入の際、事前にココクラブにご入会いただき、販売開始前にログインして頂くと、最速でのご注文が可能です。

login_entrybtn.png


マルティーニ・オーモンドウォレット

大人の休日は徹底的にこだわる“上質”が絶対条件の本物品格

イタリアが千年もの歴史を刻んできた伝統製法により作られた革を全面に使用した極上の長財布。細部まで気が使われている縫製は日本の熟練職人ならではの技。天然皮革により1枚1枚が異なる素材を組み合わせて、1つの財布として完成させる想像以上に手間が掛かります。


マルティーニ・オーモンドウォレット
マルティーニ・オーモンドウォレット
マルティーニ・オーモンドウォレット
マルティーニ・オーモンドウォレット

カラー / オールドブラック / ビターチョコ / ブランデー / ダークネイビー

価格 / 40000円(税込)
送料無料

ココマイスター 再販






logo1-2.png
マルティーニ・シリーズ

本気の休日を演出する伝統製法から生まれたイタリア皮革“上質”が絶対条件の本物品格をタフに使い込んでいきたい。
外装・内装に極上レザーを使用した本物志向の逸品。


イタリアの老舗タンナーであるバダラッシ・カルロ社の「ミネルバボックス」を外装だけではなく、内装にも使用した贅沢なつくり。
見えない部分にもイタリアのヌメ革を使用した、細部にまでこだわりをみせた、日本の職人が生み出す「工芸品」である。


由来は・・・
イタリアの老舗タンナーであるバダラッシ・カルロ社の伝統製法から生まれた伝統皮革「ミネルバボックス」。
適度なシボ感と、手に馴染む質感は心地よく、革好きの中でも評価が高い皮革です。
使い込む程に深みを増し、高級感のある表情へと変化していくのが最大の特徴であり、自分だけの風合いへ変化させるのも、この天然皮革ならではの楽しみ方です。


触れてみると・・・
バケッタ製法と呼ばれる製法により、オイルがふんだんに革に含まれ、しっとりと手に馴染む心地よい質感を堪能できます。
触っているだけで心地よく、いつまでも手の中に入れておきたくなります。


logo1-2.png


イタリアの伝統製法により作られた使い込むほどに味の出る最高級のオイルドレザー
イタリアの老舗タンナーである「CONCERIA CARRO BADARASSI」の伝統製法から生まれた革です。
バケッタ製法と呼ばれる、牛革を植物タンニンで鞣し、オイルをゆっくり時間をかけて染み込ませる、伝統的な製法で作られています。
適度なシボ感と、手に馴染む質感は心地よく、革好きの中でも評価が高い皮革です。
使い込む程に深みを増し、高級感のある表情へと変化していくのが最大の特徴であり、自分だけの風合いへ変化させるのも天然皮革ならではの楽しみ方です。


触るとしっとりと手に馴染む
本来の革というものが失われつつある昨今に、イタリアのバダラッシ・カルロ社は伝統的な製法を守り続けています。
バケッタ製法と呼ばれる製法により、オイルがふんだんに革に含まれ、しっとりと手に馴染む心地よい質感を堪能できます。
触っているだけで心地よく、いつまでも手の中に入れておきたくなります。


経年変化を堪能できる
マルティーニの皮革であるミネルバボックスは、マットーネよりも少しマットな風合いが魅力的です。
素朴で主張がないように感じますが、経年変化をさせることにより脇役から主役へと変化するほど、美しい経年変化が起きます。
植物タンニン100%でなめし、染料仕上げという手の込んだ製法により得られる経年変化は別格です。


革本来の風合い
クッタリとした風合い、素朴ながらも品があり味を感じる表情、適度なシボ感により得られる革製品としての見た目の美しさと優しい手触り。
どれを取っても革本来の風合いを存分に楽しめる皮革です。
派手すぎない表情は、内装としても優秀で、いつ見ても飽きのこない、いつ触っても飽きない皮革であるといえます。


マルティーニのお手入れ方法
マルティーニはたっぷりとオイルを含んでいるため、最初は防水スプレーのみでも構いません。
使用していくにつれて、革が乾燥してくることがあります。
その際は、コロニル・シュプリームクリームを塗ることにより、カサつきが無くなり、しっとりとした質感が戻ります。
初期状態から塗ることで、より早く光沢を出させ、色に深みを与えることも可能です。ムラなく全体にキレイに塗ることがポイントです。


マルティーニ・ドンカスター マルティーニ・オーヴィル マルティーニ・ザバロン マルティーニ・ストックウェル マルティーニ・キングファーガス マルティーニ・トランジット マルティーニ・ダニエルオルーク マルティーニ・サーモントラウト マルティーニ・バードキャッチャー マルティーニ・アーバンショルダー マルティーニ・オーモンドウォレット マルティーニ・クラブウォレット マルティーニ・アーバンウォレット マルティーニ・エルバウォレット マルティーニ・バイブル手帳 マルティーニ・アーバンパース マルティーニ・アリアスウォレット マルティーニ・クラブコインパース マルティーニ・名刺入れ




11月24日(木)21時より再販売開始のアイテムはコチラ!
マルティーニ・オーモンドウォレット  マルティーニ・オーモンドウォレット
 大人の休日は徹底的にこだわる“上質”が絶対条件の本物品格
 価格 / 40,000円(税込) 送料無料
 カラー / オールドブラック / ビターチョコ / ダークネイビー / ブランデー
icon_shop01-b02.gif
マルティーニ・名刺入れ  マルティーニ・名刺入れ
 本物志向の品格と風合いイタリア皮革で魅了する
 価格 / 16,000円(税込)
 カラー / オールドブラック / ビターチョコ / オリーブ / ダークネイビー / ブランデー
icon_shop01-b02.gif
ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット  ナポレオンカーフ・アレッジドウォレット
 荒ぶる個性をシンプルに仕立てた紳士を魅了する革財布
 価格 / 34,000(税込) 送料無料
 カラー / マットブラック / ブランデー / オリーブ / ボルドー / マゼランブルー
icon_shop01-b02.gif
ブライドル・インペリアルウォレット  ブライドル・インペリアルウォレット
 英国が誇る伝統製法の皮革。文字ではなく表情で語る長財布
 価格 / 28,000円(税込)
 カラー / ブラック / ロイヤルブラウン / モスグリーン / ダークネイビー / へーゼル / スイスレッド / ロンドンキャメル / ヘーゼル
ブライドル・インペリアルウォレット
マイスターコードバン・ブレイズ  マイスターコードバン・ブレイズ
 日本の伝統製法で染め上げたコードバン 歴史を受け継いだ名刺入れ
 価格 / 28,000円(税込)
 カラー / ブラック
マイスターコードバン・ブレイズ
マイスターコードバン・ラウンドヘッド  マイスターコードバン・ラウンドヘッド
 日本の伝統製法で染め上げたコードバン 手元に贅沢を詰め込んだ小銭入れ
 価格 / 26,000円(税込)
 カラー / ブラック
マイスターコードバン・ラウンドヘッド
posted by infococo at 12:41| 最新入荷情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月23日

マットーネ・名刺入れが、11月22日(火)21時から再販売開始しました!

マットーネ・名刺入れが、11月22日(火)21時再販売開始です!


※職人手作り少量生産の為、ご用意できる数に限りがあります。
ご購入の際、事前にココクラブにご入会いただき、販売開始前にログインして頂くと、最速でのご注文が可能です。

login_entrybtn.png


マットーネ・名刺入れ

本物志向のおとこを納得させるイタリアの情熱と日本の技術

素材にはイタリアンデザインを使い、日本の熟練職人が手作りで生み出した逸品です。名刺入れに必要な機能、50枚程度の名刺を収納可能なマチがついている、逆に20枚程度に抑えスタイリッシュに決めることもできます。


マットーネ・名刺入れ
マットーネ・名刺入れ
マットーネ・名刺入れ
マットーネ・名刺入れ

カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / 【新色】オリーブ / 【新色】ブルーハワイ

価格 / 13000円(税込)
ココマイスター 再販






logo5-2.png
マットーネ・シリーズ

格式高きカジュアルの最高峰として作られたマットーネシリーズ。
使い込むほどに味の出る天然皮革の醍醐味。


イタリアの伝統製法である「バケッタ製法」により作られる、極上の皮革マットーネ。
手に吸い付くような質感と、高級感あふれる光沢に見惚れる。
使い込むごとに光沢が増し、革製品特有の風合いを存分に味わうことができる。
ココマイスターのロングセラーシリーズである。


由来は・・・
イタリアのカーフ(子牛の皮)を使用し、ガゼインという加工を施した革のことを言います。
たくさんのオイルを手作業で塗り込んでいる為、マットーネを使用した財布などは半年程度使用すると、光沢が出てきます。
また、牛が生前につけた傷やシワなど革本来の表情が出やすい革です。


触れてみると・・・
子牛の皮を使用している為、触り心地はとても柔らかくしなやかです。
他の革の中では1番艶があり、ツルツルとした感触があります。
若い子牛がもつ若々しく、エネルギッシュである革であるので経年変化を楽しみめ、自分色に染めることのできる革です。


logo5-2.png

マットーネとは・・・
1000年もの歴史を持つバケッタ製法で作られた革に、卵白を原料に使用する「カゼイン加工」で艶を出しているのが特徴です。
使い込めば使い込むほど、革らしい経年変化が見られ、存分に経年変化を楽しむことが出来ます。唯一無二の個性ある表情を醸し出す、非常に美しい皮革です。
高品質な革を作ることをコンセプトとしているタンナー「CONCERIA CARRO BADARASSI」が、時間とコストがかかることを承知の上で必要なレシピを使い、作り上げています。
適度なシボ感が醸し出す光沢ある吟面の表情は、1つ1つに表情豊かで、牛が生きていた頃についた傷がそのまま残されています。
バラ傷やトラ(シワ)や血筋の跡など、天然皮革の証とも言える特徴です。


革本来の表情でありながら光沢感がある
マットーネは革本来の表情である、バラ傷、トラやシワなど天然皮革の証とも言える表情を持ちながら、カゼイン加工という製法により独自の光沢感を併せ持っています。
一般的な染料仕上げの革は、革本来の表情を維持していくと、光沢感はあまり出ず、マットな風合いになります。
ですが、マットーネは始めから光沢感があり、使うごとに味を増していくように作られています。


革製品としての扱いやすさ
革にたくさんのオイルが含まれているため、乾燥しにくいです。
また、普段使用することもメンテナンスとして機能します。
革製品はメンテナンスが必要なものが多いですが、マットーネは比較的楽な分類に入ります。
ただし、水には弱いので注意が必要です。


皮革の経年変化を堪能できる
マットーネは植物タンニンで鞣した牛革にオイルをたっぷり時間をかけて染み込ませていく、バケッタ製法で作られています。
一旦染み込ませたオイルは抜けにくく、使い込んだ時に独特の光沢が出て、段々と色の深みを増していきます。


マットーネのお手入れ方法
マットーネの一番のメンテナンス方法は日々使用することです。繊維をほぐしオイルを移動させ、手の脂により表面がコーティングされます。普段のメンテナンスで、気になる方はコロニル・シュプリームクリームを2週間に1回程度、表面と裏面に塗ると、表面がコーティングされます。
必ず端でパッチテストを行ってください。雨天の日は、防水スプレーが有効です、コロニル・ウォーターストップスプレーは、皮革にも使える防水スプレーですので、おススメです。




マットーネ・モンドヴィマイスター マットーネ・オリヴェートマイスター マットーネ・ルッシマイスター マットーネ・ダルベルティス マットーネ・ガンドルフォ マットーネ・ガブリエル マットーネ・ジルベルト マットーネ・アルヴィート マットーネ・トラウトマンスドルフ マットーネ・スタイルトート マットーネ・ビジネストート マットーネ・ラージショルダー マットーネ・マルチショルダー マットーネ・オーバーザウォレット マットーネ・オリヴェートウォレット マットーネ・ヴォルタウォレット マットーネ・オリヴェートパース マットーネ・ラージウォレット マットーネ・マルチウォレット マットーネ・マルチパース マットーネ・オリヴェートパスケース マットーネ・オリヴェートコインパース マットーネ・オリヴェートカードケース マットーネ・オリヴェートキーケース マットーネ・ミニラージ マットーネ・マネークリップ マットーネ・キーケース マットーネ・名刺入れ マットーネ・パスケース




11月22日(火)21時より再販売開始のアイテムはコチラ!
ブライドル・ダレスバッグ  ブライドル・ダレスバッグ
 圧倒的な存在感を誇る由緒あるダレスバッグ
 価格 / 200,000円(税込) 送料無料
 カラー / ロイヤルブラウン / モスグリーン / ダークネイビー
ブライドル・ダレスバッグ
ブライドル・セカンドバッグ  ブライドル・セカンドバッグ
 脇に抱える様に酔いしれる紳士のセカンドバッグ
 価格 / 60,000円(税込) 送料無料
 カラー / ブラック / ロイヤルブラウン / モスグリーン / ダークネイビー / へーゼル / スイスレッド / ロンドンキャメル
ブライドル・セカンドバッグ
マットーネ・マルチウォレット  マットーネ・マルチウォレット
 唯一無二へと変化する伝統製法から 生まれた長財布
 価格 / 27,500円(税込)
 カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / オリーブ / ブルーハワイ
icon_shop01-b02.gif
マットーネ・マルチパース  マットーネ・マルチパース
 10世紀の伝統製法から生まれた革 基本機能を装備した財布の定番型
 価格 / 25,000円(税込)
 カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / オリーブ / ブルーハワイ
icon_shop01-b02.gif
マットーネ・名刺入れ  マットーネ・名刺入れ
 本物志向のおとこを納得させるイタリアの情熱と日本の技術
 価格 / 13,000円(税込)
 カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / オリーブ / ブルーハワイ
icon_shop01-b02.gif
マットーネ・キーケース  マットーネ・キーケース
 素材、形、技、こだわり抜いた王道をポケットに
 価格 / 13,000円(税込)
 カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / オリーブ / ブルーハワイ
icon_shop01-b02.gif
マットーネ・パスケース  マットーネ・パスケース
 通勤を軽やかに魅せる職人たちの傑作パスケース
 価格 / 12,000円(税込)
 カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / オリーブ / ブルーハワイ
icon_shop01-b02.gif
posted by infococo at 06:00| 最新入荷情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月22日

ブライドル・ダレスバッグが、11月22日(火)21時から再販売開始しました!

ブライドル・ダレスバッグが、11月22日(火)21時再販売開始です!


※職人手作り少量生産の為、ご用意できる数に限りがあります。
ご購入の際、事前にココクラブにご入会いただき、販売開始前にログインして頂くと、最速でのご注文が可能です。

login_entrybtn.png


ブライドル・ダレスバッグ

圧倒的な存在感を誇る由緒あるダレスバッグ

この鞄は簡易的に生み出すことなどできない。これほどまでに完成された鞄に魅了されてしまう。イギリスで馬具として使われている伝統的なブライドルレザーです。その中でも鞄や財布などに仕立てた際に一番輝きを放つ皮革を厳選しています。


ブライドル・ダレスバッグ
ブライドル・ダレスバッグ
ブライドル・ダレスバッグ
ブライドル・ダレスバッグ

カラー / モスグリーン / ロイヤルブラウン / ダークネイビー / ヘーゼル / スイスレッド / ロンドンキャメル

価格 / 200000円(税込)
送料無料

ココマイスター 再販






logo6-2.png

イギリスで馬具として使われるブライドルレザー。重圧感あふれる表情にロウが浮き出た姿は神秘的。


英国が誇る伝統皮革・セジュウィック社が生みだす極上の高級皮革「ブライドルレザー」。
一目見ただけで高級感を感じ取れ、会計時なども自信をもって取り出すことができる。
お洒落な紳士の為のアイテム。日本の技と英国の風合いを堪能する。

由来は・・・
馬具という意味のブライドルからきています。
馬具(手綱など)として使用する為、丈夫な革であることを求められたそうです。
丈夫で耐久性に強い革にする為、革をロウ漬けにし、繊維を引き締めることがブライドルの最大の特徴です。
その為、革の表面に白い粉のようなものが現れますが、これは革に染み込ませたロウが出てきたものです。


触れてみると・・・
ロウ漬けをしている革の為、少しペタッと髪にワックスをつけた後の手の感じと似ているでしょうか。
手に吸いつくような、多少の滑り感があります。
表面のロウは使用していくうちに深い光沢へと変化する為、まるで一皮むけてより輝く大人へと演出してくれる、演出家のような革です。


logo6-2.png


ブライドルとは・・・
なんといっても、その堅牢さと美しい光沢が特徴です。
イギリスで1000年以上前から続く伝統的な製法で、革に何度もロウを塗りこむことで繊維を引き締めます。
表面に白く浮き出ているのはロウで「ブルーム」と呼ばれており、ブライドルレザーの証でもあります。使用するうちに徐々にブルームが取れ、美しい光沢のある表情へ変化します。
耐久性も素晴らしいですが、硬い革であるが為に縫製が難しく、1つの製品として出来上がるには、日本の熟練職人の技術が必要不可欠です。
1900年創業の英国名門タンナーによって生み出される極上レザー。
完成までに約5か月を要する工程は、複雑で手間もかかる。
まさに職人が生み出す、極上レザーです。


白い粉が浮き出る不思議な皮革
ココマイスターのブライドルレザーは、ロウを丁寧に染み込ませている為、白い粉(ブルーム)が浮き出る場合がございます、これはブライドルレザーの特徴でもあります。
繊維の細部にまで染み込ませたロウが表面に浮き上がっており、これをふき取ると何とも言えない深い光沢が生まれます。
表面のロウは、季節によって見え方が異なることがあります。
夏場は高温により固まりにくくなる反面、冬場は表面に白く浮き出やすいです。
その全てはブライドルレザーならではの個性となります。


高級感漂う堅牢性
高級感とともに、堅牢さも感じられるブライドルレザーは、かつて英国で馬具などに使われていた皮革です。
ロウを染み込ませ繊維間の強度を何倍にもしていきます。
それにより、耐久性は素晴らしく、適切なお手入れと気遣いで、何十年もの使用にも耐えられる皮革となっています。


天然皮革を堪能できる素材
ココマイスターのブライドルレザーは、牛革の中でも最も硬いショルダー部分の皮革を使用しています。
ショルダー部分は、比較的にバラ傷や色ムラ、血筋やトラ(シワ)などが多く含まれる部分でもあります。
牛が生きていた頃についたキズやトラなど、上質な天然皮革ならではの表情を堪能できる仕上げになっているので、1枚1枚、個性的な表情を楽しむことができます。


ブライドルのお手入れ方法
ブライドルレザーのお手入れとしては、ご購入当初はレザーからロウが出てくるので乾拭きをしてあげるだけで問題ありません。
乾拭きをしていても表面にかさつきが出てくるようであれば、皮革用クリームなどで油分を補給する必要があります。
ただし、ブライドルレザーはタンニンなめしの革で、水には弱いため、雨の日に使うときには防水スプレーなどで保護する必要があります。



ブライドル・ロイヤルヒースロー ブライドル・ロイヤルヘンリー ブライドル・ロイヤルレガッタ ブライドル・ロイヤルウィンザー ブライドル・ダレスバッグ ブライドル・ビジネスクラシック ブライドル・バンガーブリーフ ブライドル・スマートビジネス ブライドル・ミニダレス ブライドル・ロイヤルクラッチ ブライドル・セカンドバッグ ブライドル・グランドウォレット ブライドル・インペリアルウォレット ブライドル・アルフレートウォレット ブライドル・ブレンデルウォレット ブライドル・インペリアルパース ブライドル・ブレンデルパース ブライドル・グランドコインパース ブライドル・馬蹄小銭入れ ブライドル・名刺入れ ブライドル・キーケース




11月22日(火)21時より再販売開始のアイテムはコチラ!
ブライドル・ダレスバッグ  ブライドル・ダレスバッグ
 圧倒的な存在感を誇る由緒あるダレスバッグ
 価格 / 200,000円(税込) 送料無料
 カラー / ロイヤルブラウン / モスグリーン / ダークネイビー
ブライドル・ダレスバッグ
ブライドル・セカンドバッグ  ブライドル・セカンドバッグ
 脇に抱える様に酔いしれる紳士のセカンドバッグ
 価格 / 60,000円(税込) 送料無料
 カラー / ブラック / ロイヤルブラウン / モスグリーン / ダークネイビー / へーゼル / スイスレッド / ロンドンキャメル
ブライドル・セカンドバッグ
マットーネ・マルチウォレット  マットーネ・マルチウォレット
 唯一無二へと変化する伝統製法から 生まれた長財布
 価格 / 27,500円(税込)
 カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / オリーブ / ブルーハワイ
icon_shop01-b02.gif
マットーネ・マルチパース  マットーネ・マルチパース
 10世紀の伝統製法から生まれた革 基本機能を装備した財布の定番型
 価格 / 25,000円(税込)
 カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / オリーブ / ブルーハワイ
icon_shop01-b02.gif
マットーネ・名刺入れ  マットーネ・名刺入れ
 本物志向のおとこを納得させるイタリアの情熱と日本の技術
 価格 / 13,000円(税込)
 カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / オリーブ / ブルーハワイ
icon_shop01-b02.gif
マットーネ・キーケース  マットーネ・キーケース
 素材、形、技、こだわり抜いた王道をポケットに
 価格 / 13,000円(税込)
 カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / オリーブ / ブルーハワイ
icon_shop01-b02.gif
マットーネ・パスケース  マットーネ・パスケース
 通勤を軽やかに魅せる職人たちの傑作パスケース
 価格 / 12,000円(税込)
 カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / オリーブ / ブルーハワイ
icon_shop01-b02.gif
posted by infococo at 21:37| 最新入荷情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マットーネ・名刺入れが、11月22日(火)21時から再販売開始します!

マットーネ・名刺入れが、11月22日(火)21時再販売開始です!


※職人手作り少量生産の為、ご用意できる数に限りがあります。
ご購入の際、事前にココクラブにご入会いただき、販売開始前にログインして頂くと、最速でのご注文が可能です。

login_entrybtn.png


マットーネ・名刺入れ

本物志向のおとこを納得させるイタリアの情熱と日本の技術

素材にはイタリアンデザインを使い、日本の熟練職人が手作りで生み出した逸品です。名刺入れに必要な機能、50枚程度の名刺を収納可能なマチがついている、逆に20枚程度に抑えスタイリッシュに決めることもできます。


マットーネ・名刺入れ
マットーネ・名刺入れ
マットーネ・名刺入れ
マットーネ・名刺入れ

カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / 【新色】オリーブ / 【新色】ブルーハワイ

価格 / 13000円(税込)
ココマイスター 再販






logo5-2.png
マットーネ・シリーズ

格式高きカジュアルの最高峰として作られたマットーネシリーズ。
使い込むほどに味の出る天然皮革の醍醐味。


イタリアの伝統製法である「バケッタ製法」により作られる、極上の皮革マットーネ。
手に吸い付くような質感と、高級感あふれる光沢に見惚れる。
使い込むごとに光沢が増し、革製品特有の風合いを存分に味わうことができる。
ココマイスターのロングセラーシリーズである。


由来は・・・
イタリアのカーフ(子牛の皮)を使用し、ガゼインという加工を施した革のことを言います。
たくさんのオイルを手作業で塗り込んでいる為、マットーネを使用した財布などは半年程度使用すると、光沢が出てきます。
また、牛が生前につけた傷やシワなど革本来の表情が出やすい革です。


触れてみると・・・
子牛の皮を使用している為、触り心地はとても柔らかくしなやかです。
他の革の中では1番艶があり、ツルツルとした感触があります。
若い子牛がもつ若々しく、エネルギッシュである革であるので経年変化を楽しみめ、自分色に染めることのできる革です。


logo5-2.png

マットーネとは・・・
1000年もの歴史を持つバケッタ製法で作られた革に、卵白を原料に使用する「カゼイン加工」で艶を出しているのが特徴です。
使い込めば使い込むほど、革らしい経年変化が見られ、存分に経年変化を楽しむことが出来ます。唯一無二の個性ある表情を醸し出す、非常に美しい皮革です。
高品質な革を作ることをコンセプトとしているタンナー「CONCERIA CARRO BADARASSI」が、時間とコストがかかることを承知の上で必要なレシピを使い、作り上げています。
適度なシボ感が醸し出す光沢ある吟面の表情は、1つ1つに表情豊かで、牛が生きていた頃についた傷がそのまま残されています。
バラ傷やトラ(シワ)や血筋の跡など、天然皮革の証とも言える特徴です。


革本来の表情でありながら光沢感がある
マットーネは革本来の表情である、バラ傷、トラやシワなど天然皮革の証とも言える表情を持ちながら、カゼイン加工という製法により独自の光沢感を併せ持っています。
一般的な染料仕上げの革は、革本来の表情を維持していくと、光沢感はあまり出ず、マットな風合いになります。
ですが、マットーネは始めから光沢感があり、使うごとに味を増していくように作られています。


革製品としての扱いやすさ
革にたくさんのオイルが含まれているため、乾燥しにくいです。
また、普段使用することもメンテナンスとして機能します。
革製品はメンテナンスが必要なものが多いですが、マットーネは比較的楽な分類に入ります。
ただし、水には弱いので注意が必要です。


皮革の経年変化を堪能できる
マットーネは植物タンニンで鞣した牛革にオイルをたっぷり時間をかけて染み込ませていく、バケッタ製法で作られています。
一旦染み込ませたオイルは抜けにくく、使い込んだ時に独特の光沢が出て、段々と色の深みを増していきます。


マットーネのお手入れ方法
マットーネの一番のメンテナンス方法は日々使用することです。繊維をほぐしオイルを移動させ、手の脂により表面がコーティングされます。普段のメンテナンスで、気になる方はコロニル・シュプリームクリームを2週間に1回程度、表面と裏面に塗ると、表面がコーティングされます。
必ず端でパッチテストを行ってください。雨天の日は、防水スプレーが有効です、コロニル・ウォーターストップスプレーは、皮革にも使える防水スプレーですので、おススメです。




マットーネ・モンドヴィマイスター マットーネ・オリヴェートマイスター マットーネ・ルッシマイスター マットーネ・ダルベルティス マットーネ・ガンドルフォ マットーネ・ガブリエル マットーネ・ジルベルト マットーネ・アルヴィート マットーネ・トラウトマンスドルフ マットーネ・スタイルトート マットーネ・ビジネストート マットーネ・ラージショルダー マットーネ・マルチショルダー マットーネ・オーバーザウォレット マットーネ・オリヴェートウォレット マットーネ・ヴォルタウォレット マットーネ・オリヴェートパース マットーネ・ラージウォレット マットーネ・マルチウォレット マットーネ・マルチパース マットーネ・オリヴェートパスケース マットーネ・オリヴェートコインパース マットーネ・オリヴェートカードケース マットーネ・オリヴェートキーケース マットーネ・ミニラージ マットーネ・マネークリップ マットーネ・キーケース マットーネ・名刺入れ マットーネ・パスケース




11月22日(火)21時より再販売開始のアイテムはコチラ!
ブライドル・ダレスバッグ  ブライドル・ダレスバッグ
 圧倒的な存在感を誇る由緒あるダレスバッグ
 価格 / 200,000円(税込) 送料無料
 カラー / ロイヤルブラウン / モスグリーン / ダークネイビー
ブライドル・ダレスバッグ
ブライドル・セカンドバッグ  ブライドル・セカンドバッグ
 脇に抱える様に酔いしれる紳士のセカンドバッグ
 価格 / 60,000円(税込) 送料無料
 カラー / ブラック / ロイヤルブラウン / モスグリーン / ダークネイビー / へーゼル / スイスレッド / ロンドンキャメル
ブライドル・セカンドバッグ
マットーネ・マルチウォレット  マットーネ・マルチウォレット
 唯一無二へと変化する伝統製法から 生まれた長財布
 価格 / 27,500円(税込)
 カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / オリーブ / ブルーハワイ
icon_shop01-b02.gif
マットーネ・マルチパース  マットーネ・マルチパース
 10世紀の伝統製法から生まれた革 基本機能を装備した財布の定番型
 価格 / 25,000円(税込)
 カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / オリーブ / ブルーハワイ
icon_shop01-b02.gif
マットーネ・名刺入れ  マットーネ・名刺入れ
 本物志向のおとこを納得させるイタリアの情熱と日本の技術
 価格 / 13,000円(税込)
 カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / オリーブ / ブルーハワイ
icon_shop01-b02.gif
マットーネ・キーケース  マットーネ・キーケース
 素材、形、技、こだわり抜いた王道をポケットに
 価格 / 13,000円(税込)
 カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / オリーブ / ブルーハワイ
icon_shop01-b02.gif
マットーネ・パスケース  マットーネ・パスケース
 通勤を軽やかに魅せる職人たちの傑作パスケース
 価格 / 12,000円(税込)
 カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / オリーブ / ブルーハワイ
icon_shop01-b02.gif
posted by infococo at 20:00| 最新入荷情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
サルでもわかるFXはあなたにピッタリの業者選びをサポート re-sale.png

最新情報をTwitterからお知らせします。





×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。