
オークバーク・ボールドウィンが、4月12日(木)21時から再販売開始です。
今回の再販売カラーは、オークネイビーです!
只今の在庫カラーは、チャコールウッド / ウッドバーンです!
オークバーク・ボールドウィンは、2018年4月5日に新発売開始されました。
紀元前の製法をルーツにした英国妙技が圧巻!格式高きヴィンテージで魅せるキーケース
オークバーク・ボールドウィン
英国の重鎮は炭鉱で静かに微笑んだ。鉄の掟を継承したキーケース
鉄の掟と呼ばれる厳しいルールによって管理され、1年もの歳月をかけて完成するオークバークレザー。オークバークレザーにはゴールドの金具が良く似合う。アンティークな風合いながら、上品な印象が大人の男を満足させてくれるキーケースが誕生した。




カラー / チャコールウッド / ウッドバーン / オークネイビー /
価格 / 30000円(税込)

▼ オークバーク・ボールドウィンの詳細情報 ▼


オークバークの皮革は、オークの木だけを使用して鞣すアナログな製法のため、コストが高く効率も悪く絶滅寸前の皮革でした。
その絶滅寸前の皮革をココマイスターでは採用し、なんと世界で初めてオークバークの皮革で財布などの革小物を仕立てました。
ココマイスターの商品の中でも、今まで見たこともないような渋い風合いを感じる皮革です。

鉄の掟
オークの木だけを使用し鞣されるこの革は、英国で定められた鉄の掟が存在します。
それは、「365日と1日」かけてこの革を鞣すというものです。
オークの木の保護の為と言い伝えられており、定められた当時、破った者は厳しい罰を
受ける程だったようです。これも全て、オークバークへの情熱、敬意の現れによるもの。
現在この罰はありませんが、最高品質の革をいつまでも守り続けたいという想いから
「365日と1日」だけは現代にも受け継がれています。

経年変化
革の表面に浮かび上がったロウがなじみ、光沢感が増していくのに加え、
色味は深くなり、ヴィンテージ感のある風合いへと変化していきます。
オークの渋い色合いが、持ち主によって色合いを変えていく様は
想像するだけで楽しみな皮革です。
同時に再販売開始される商品を紹介します。

![]() 気品と強さを兼ね備えた紳士を格上げする極上の長財布 価格 / 38000円(税込) ![]() カラー / オールドブラック / ブランデー / ビターチョコ / ダークネイビー【少量生産カラー】 ![]() |
![]() 物語を好む紳士はいつの時代も輝いていた この財布は人生の物語をしっかりと刻んでくれる 価格 / 36000円(税込) ![]() カラー / シーアンビション / ブラウンシップ / ナイトネイビー ![]() |
![]() 英国が誇るブライドルレザー 光沢を奏でる美しい表情 価格 / 31500円(税込) ![]() カラー / ブラック / モスグリーン / ロイヤルブラウン / ダークネイビー / ヘーゼル / スイスレッド / ロンドンキャメル ![]() |
![]() 英国の重鎮は炭鉱で静かに微笑んだ。鉄の掟を継承したキーケース 価格 / 30000円(税込) ![]() カラー / チャコールウッド / ウッドバーン / オークネイビー / ![]() |
![]() 掌に収まる極上コインパース 経年変化を存分に楽しめる伝統皮革 価格 / 22000円(税込) カラー / ブランデー / ビターチョコ / ダークネイビー【少量生産カラー】 / オリーブ【少量生産カラー】 / ヴィオラ【少量生産カラー】 / ロゼワイン【少量生産カラー】 ![]() |

お気に入りのアイテムを再販売で購入するための奥義は、販売開始から最短で購入手続き完了させることです。
その為に必要なことは、事前に「ココクラブ」に無料会員登録をしておくことです。
(ココクラブは無料会員の会員制度で、永年保証制度や、返品・交換が無料で出来るサービスやポイント制度も受けられるサービスが受けられます。オフィシャルサイトでの通販、若しくは店頭での購入にのみ受けられるサービスです。)
>>>ココクラブの詳細について<<<
ココクラブに入会すると混雑してログインがし難い状況でも確実にログインできるので大変便利です。
ついでにココクラブのマイページからクレジットカードの登録も終わらせておくと最速注文が可能になります!
ココクラブの登録はこちらから ⇒ ⇒ ⇒ >>>ココクラブ登録<<<
ココマイスター 通販情報サイト
|
---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|


![]() |
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |